関連書籍
一覧 /

2023.05.09
【書籍紹介】『マンガでわかる 発達が気になる子の検査・診断・支援 ―保護者・支援者が見通しをもてる早期発見・早期支援のヒント―』 (岩永竜一郎 著 /中央法規出版)
発達が気になる子が支援につながるまでの検査・診断等の一連の流れをマンガでわかりやすく解説します。
就学前と小学校低学年の2ケースを収載し、出会う出来事や専門職・専門機関、治療、療育などについてわかりやすく解説しています。
発達が気になる子の支援に必要な知識を得られる入門書です。
(発売日:2023年5月18日)

2021.04.05
【書籍紹介】『特別の支援を必要とする多様な子どもの理解―「医教連携」で読み解く発達支援―』
(長崎大学子どもの心の医療・教育センター 監修、吉田ゆり 編著 /北大路書房)
教職課程コアカリキュラム対応テキストであり、教育学や心理学に福祉・医学を加えた視点、特に「医教連携」の視点から各障害の特性、支援・指導方法等を詳しく説明しています。
養育の問題やキャリア教育等、コアカリキュラム外の重要課題にも言及し、特別支援教育に必須の知識を網羅した内容となっております。
教育や子どもの支援に携わる人に最適の1冊です。
<執筆者(執筆順)>
吉田ゆり(長崎大学人文社会科学域/教育学部・教育学研究科、当センター兼務教員)
岩永竜一郎(長崎大学生命医科学域/医学部保健学科、当副センター長)
高橋甲介(長崎大学人文社会科学域/教育学部・教育学研究科、当センター兼務教員)
今村明(長崎大学病院地域連携児童思春期精神医学診療部、当センター兼務教員)
鈴木保巳(長崎大学人文社会科学域/教育学部・教育学研究科)
石川衣紀(長崎大学人文社会科学域/教育学部・教育学研究科、当センター兼務教員)
友永光幸(長崎県立鶴南特別支援学校)
西村大介(長崎大学人文社会科学域/教育学部・教育学研究科)
浦川心(長崎大学教育学部附属特別支援学校)
田中悟郎(長崎大学生命医科学域/医学部保健学科、当センター長)
徳永瑛子(長崎大学生命医科学域/医学部保健学科、当センター兼務教員)

2020.08.23
【書籍紹介】『Let's!! からだ探検隊 ~障がい児・者のための性に関する対人関係教育プログラム~』
『からだと心のマナーブック ―レッツ!!からだ探検隊―』
長崎大学名誉教授,当センタースタッフの宮原春美が執筆。
■『Let's!! からだ探検隊 ~障がい児・者のための性に関する対人関係教育プログラム~』
 障がいの有無にかかわらず、すべての人が豊かな人間関係を築いていけるように、性に関する対人関係教育プログラムの具体的な内容について、教材や必要なシナリオを提示して分かりやすくしました。
 教育・療育・医療・福祉的支援に携わっている方々や保護者が、誰でもすぐにでも実践できることを目指しています。

■『からだと心のマナーブック ―レッツ!!からだ探検隊―』
 支援者や保護者向けの『Let's!! からだ探検隊 ~障がい児・者のための性に関する対人関係教育プログラム~』をもとに、当事者(子どもさん)向けにマナーブックを作成しました。
 このマナーブックでは、障がいのある方々自身が性に関する対人関係教育プログラムを学習するためのノートとして活用できるよう、簡単な言葉やイラストを用いてわかりやすくしました。
 また、一度学習したことを繰り返し学習できるように、クイズで確かめたり、自分で書き込んだりすることができるようにしています。



©長崎大学子どもの心の医療・教育センター